1, シンポジウムによる啓発活動
毎年1回、大学を会場に、宗教者や環境問題の研究者によって、環境問題解決への提言を行っています。 | |
第9回宗教と環境シンポジウム (2018年12月9日、皇學館大学) |
宗教と環境シンポジウムに登壇いただいた皆様
(肩書は開催時点のものです/敬称略)
一覧表示(開く) 一覧表示(閉じる)
2010 年 第1回 宗教と環境―地球社会の共生を求めて 於)東洋大学白山キャンパス |
|
---|---|
山本良一(東京大学名誉教授/ RSE 副代表) |
山岡睦治(生長の家理事 出版・広報部部長) |
2011 年 第2回 新しい文明原理の生活化と宗教 於)東洋大学白山キャンパス |
|
竹村牧男(東洋大学教授) |
村田充八(阪南大学教授) |
2012 年 第3回 新しい文明原理の生活化と宗教Ⅱ 於)天理大学おやさとやかた南右第二棟・陽気ホール |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
稲場圭信(大阪大学 准教授) |
2013 年 第4回 新しい文明原理の生活化と宗教 Ⅲ 於)淑徳大学千葉キャンパス |
|
竹村牧男 (東洋大学学長/ RSE 代表) |
大河内秀人 (浄土宗見樹院住職、浄土宗寿光院住職) |
2014 年 第5回 変えようくらし、守ろう地球 |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
小原克博(同志社大学 神学部教授) |
2016 年 第6回 <めぐみ>への畏怖と感謝 於)國學院大學渋谷キャンパス常磐松ホール |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
田中利典(金峯山修験本宗総本山金峯山寺長臈) |
2016 年 第7回 環境への永遠の願いと仏教 於)龍谷大学深草キャンパス和顔館 |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
嵩 満也(龍谷大学 国際学部教授) |
2017 年 第8回 科学・技術の倫理を宗教から考える 於)東洋大学白山キャンパス |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
山岡睦治(生長の家広報・クロスメディア部部長) |
2018 年 第9回 日本人と宗教と杜の思想 於)皇學館大学 |
|
竹村牧男(東洋大学学長/ RSE 代表) |
木下浩良(高野山大学総合学術機構課長) |
2019 年 第10回 海と環境を宗教から考える 於)東洋大学白山キャンパス |
|
吉川まみ(上智大学神学部准教授) |
村田充八(阪南大学非常勤講師) |
2,小委員会での研究活動
生活化、IoT倫理、再エネ、森の環の4つの小委員会を設置し、研究と提言などを行っています。会員の参加も歓迎します。
- 生活化:ライフスタイルの転換の提唱
- IoTと倫理:IoTによる環境問題の解決と倫理面からの研究
- 再エネ:太陽光発電、地熱発電などの推進
- 森の環;植林活動・鎮守の森のネットワーク化
3,公開型セミナーの開催
小委員会での研究成果を公開型セミナーで発表します。(不定期に開催)
4.夏季合宿の開催
RSEの運営委員、外部招聘講師による集中研修を行います。会員も参加でき、研鑽と共に交流を深めています。
5,シンポジウムの報告書の出版
シンポジウム終了後、パネル発表、パネルディスカッションの内容を収録し、頒布しています。また、下記においてPDFデータでの公開もしています。
(第1回、第3回、第5回、第6回、第8回、第10回の報告書となります。)
報告書ダウンロードはこちらから▼
|
||||||||
|
(ダウンロードへのリンクは、Adobeのガイドラインに沿って実装されております。)
6,宗教太陽光発電所の登録者の拡大
インターネット上に宗教太陽光発電所を開設し、国内外の宗教団体や寺社、教会、宗教系大学等で設置する太陽光発電装置を登録し、その発電容量を合算して表示しています。
総発電量は1,777戸の家庭の電力消費量に匹敵します。